近況いろいろ

IT石山かえる堂地図


大きな地図で見る
かえる山本へメール
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
石山かえる堂

佐藤勝人の一刀両断

2009年02月22日

多賀で「環境基本条例へのつどい」

多賀在住のデザイナーさんからの紹介

http://www.tagatown.jp/kankyo/furima.html より引用
 多賀町環境基本条例策定委員会では、現在、2年後の環境基本条例制定に向けて取り組んでおり町民のみなさまへの周知を図るため、3月1日(日)に「ECO(エコ)贔屓(ひいき) 環境基本条例へのつどい」を開催予定しています。

多賀で「環境基本条例へのつどい」
おなじみの「見スギ言いスギ聞きスギ」の歌も当日、演奏あり。


「環境基本条例へのつどい」
バンド演奏 講演会 フリーマーケットのあるイベント
参加無料 申し込み不要

2009/3/1 12時から、多賀町B&G海洋センター(トレーニングルーム)にて、開催
(ただし、フリーマーケットは15時から)


「生命が尊重され、次の世代も活き活きと暮らせる 環境を大切にしたまちづくり
・・・みんなの”想いをのせた”多賀町基本条例づくり・・・」
消費生活アドバイザー・滋賀ネットワーク代表の
北村欣見子氏による講演があります。 

あと、先着50名様にケース入りのマイ箸のプレゼントも!

タグ :多賀

同じカテゴリー(コミュニティ)の記事画像
「人と人」「人と仕事」をつなげるコミュニティ
同じカテゴリー(コミュニティ)の記事
 「人と人」「人と仕事」をつなげるコミュニティ (2008-09-13 10:10)


にほんブログ村 地域生活ブログ 滋賀情報へブログランキング参加中
 励みになります・・・愛と応援のクリック(^^)

ブログ王はこちら!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。